ぺろっと台湾

台湾での美味しいものや奇妙なものにまみれた日常生活をつづっております。

Pero To Taiwan

台湾でのちょっと変わった普通の暮らし

デパコス沼にずるずるハマり中の私のおすすめ

お題「#2018年上半期ベストコスメ」

 

ベストコスメの発表をする前に私のプライベートな話を聞いてください!

 

実は私は物心ついてから、3年ほど前までは髪も短く、「やっぱ個性でしょ!」という指針の元、男か女かよくわからない格好をしていました。

マッシュルームカットでツーブロックにしたり、 そこに右と左で違うカラーを入れてみたり。。ショートパーマでツーブロックにしたり。。(結論:過去の私はツーブロックがお好き。)

 

ですが、約3年前、

「まこちゃんみたいな服装してる人は、台湾だと女として見られないよ」

モラハラ台湾人男子に言われたことにショックを受け、心機一転、

綺麗になろう作戦を進めてきました。

 

ただ、もともと超油肌+部分乾燥肌のせいもあってなんだか決まらない!

マツエクもカラコンもしてるけどなんか違う!!

 

髪を伸ばして、服装も女性っぽいものにシフトして、無事男には多少モテるようになりましたが(自分でいっちゃう)

 

まだ何か足りない、もっと綺麗になりたい!と思っているときに出会ったのがこちらの本。 

 

周囲がざわつく自分になる 必要なのはコスメではなくテクニック

周囲がざわつく自分になる 必要なのはコスメではなくテクニック

 

 

「周囲がざわつく自分になる」

 

過去に先輩に失礼な事言ったり度を超えた下ネタをいって周囲をざわつかせた事ならありますが、これは違う!メイクでざわつかせてしまうのです。

 

「私も周囲をざわつかせたい!!!これよこれ〜!」とすぐ飛びつきました。

レビューを見ると、2週間から1ヶ月で効果が出るそうなので修行だと思ってひたすら毎日自分の肌と向き合いました。

 

本文にもありますが、まあ最初は慣れるまでとにかく時間がかかる。メイクがある程度完成するまでに30分かかるのでいつもより早起きをしなければならず、なんてつらいの!

 と思ったけど周囲にざわついてもらいたい一心で頑張りました。

 

結果

・美容液の使い方がわかった!(=今までわかっていなかった)

・部分乾燥肌(特にほっぺ部分)が解消してプリプリ光るほっぺに変身!

 ・Tゾーンの油肌もマシに。全体的にツヤ感のある顔に変身。

・ひさびさにあった友人に「どうしたの!? 肌つやつやじゃん!彼氏とうまくいっているんだね」と言われる。別れる直前だったけど。

(別れる予感がしたから「綺麗になって次行かなきゃやばい」と思ったのも購入動機の一つです)

・ほとんど他人を褒めない父に「なんだか綺麗になったんじゃないのか」と言われる。

 

今まで彼氏ができてしばらくして、友人や同僚に「綺麗になったね〜」と言われることはありましたが、それ以外でここまで褒められたのは人生初。

 

すごすぎます長井かおり様。

 

この本のメイクテクニック>>>>>>>女性ホルモンであることが証明されました。

 

ここでメイクの楽しさに目覚め、この本で紹介されているコスメはもちろん、今まで見ることがなかった美容系Youtube見たり、デパートの化粧品売り場をうろついたりしています。昔なら考えられない。


プライベートな話終わり。
 

さて!台湾暮らしなのもあって手に入りづらいものもあるけど、周囲にざわつかれた私が推すコスメはこちらじゃ!

NARSのラディアントロングウェアファンデーション!(名前長っ)

 

 

今年の3月に発売になったばかりのNARSの新ファンデです。

私の中で崩れにくいリキッドファンデ=YSLのタン アンクル ド ポーだったのですがその順位を見事にひっくり返してくれました。

 

こちらの方がつけ心地が軽めで乾燥しにくい。(YSL使っていた頃は部分乾燥肌時代だったのもあるかもしれないけれど)

NARSの一個前のリキッドファンデに比べてもすさまじい進化具合なので、前作のリキッドファンデが合わなかった方もぜひ試してほしい。プリプリほっぺのまま1日過ごせますよ。

伸びが良くて1回1プッシュで済むからコスパも良しです。

 

もし1プッシュじゃ足りないという方がいたら長井様(もはや様)の本を読んでスキンケア方法を見直せば絶対1プッシュで足りる!!!!

 

 

発売されたのが結構前なので番外編ですがNARSからもう一個お勧めをば。

 

 NARSのチーク!!!!オーガズム!

以前友人におすすめのチークを聞かれた際に

「あーNARSのエクスタシーおすすめだよ」と言ってしまったのはいい思い出です。

どっちにしろ人前で言いにくい。

 

長井かおりさんの本の中で紹介されていたのはもちろん、メーガンマークルが使っていることでも話題に。

(話題に、といいつつこの記事書いているの長井さんなのですが)

【SPUR】キャサリン妃とメーガン・マークルのお揃い「ロイヤル婚チーク」 | こちらハリウッド美容番

 

本当黄みのある肌にもいい塩梅に馴染んで血色をよく見せてくれます。

 

あと最近買ったボビィブラウンのロングウェアクリームシャドウスティックも使いやすさ、発色共にとてもよかったけどロングセラー商品だと思うので省略。

 

ちなみに今狙っているのはMACのミネラライズスキンフィニッシュです。

 

 

メイクにはまってから「女に生まれてよかった!」と思えるようになったし、鏡に映る自分の顔もまぁまぁ好きになれたので、本当長井かおりさんには感謝しております!!!!

 

下半期もたくさんの素敵なコスメに出会えますように

山椒ゴリゴリ火鍋

自称火鍋ウォッチャーのまこてぃです。

 

半年ほど前にオープンした、新しい麻辣火鍋店にまだ行っていなかったので

 

先日満を持して突撃してきました!

 

店舗名:青花驕(qinghuajiao)

台北市中山北路一段137號

 

中山駅から徒歩3分ほど。モダンチャイナっぽい外観および内装の洗練されたお洒落なお店です。

 

ここの火鍋の特徴は店名にもなっている花椒

 

普通の火鍋は乾燥した花山椒が使われているのですが、ここは生の花山椒(しかも中国の辛いものの本場重慶産)をその場でお客さんがゴリゴリすりつぶしてお鍋に投入する仕組みです。ステキなDIY体験ではないですか。

很特別~!

 

 オープン当初から台湾人ブロガーによるお店の特集記事をチェックして予習はバッチリ!ゴリゴリするぞ〜

 

店内はこんな感じです。

f:id:makomako000:20180711163859j:plain

 

真ん中にあるのはご飯+ソーススペース。さっぱりした醤油ベースのソースは

脂っこい麻辣鍋によくあいます。

 

f:id:makomako000:20180711164139j:plain

 

このブルーとグレイのコントラスト!すき!

f:id:makomako000:20180711164302j:plain

 

台湾お店にこんな可愛い盆栽があるのも珍しい。記念にパチリ。

 

予約していたのもあり、スムーズに着席できました。

 

この日のメンバーの中に1人海鮮アレルギーがいたため、つみれ等が頼めなかったけれど適当に数品注文。鍋を待ちます。

 

山椒はもう標準装備としてテーブルにセットしてあるので注文してすぐ、ゴリゴリタイムスタート。

店員さんいわく、出来るだけ殻の中から身を出すような感じで擦ってね、とのこと。

とりあえず優しく殻の中から身をこんにちはさせる作戦でひたすらすります。

f:id:makomako000:20180711164529j:plain

グリンピースより少しにごったグリーン。

乾燥させていない山椒に対面する機会は滅多に無いので丁寧に丁寧に。

 

丁寧にすっていたら鍋到着!

f:id:makomako000:20180711164716j:plain

鼎王のような三脚式。

 

ここで店員さんに山椒ちゃんとすれた?見せて?と言われたのでドヤっと成果を見せたところ、

「あ〜。。。。。」

 

と言われる。

え?私間違っていた?なんかやらかした?とドキドキしていたら店員さんによるすごい勢いの高速ゴリゴリが始まりました。

 

山椒のことを思うあまり全然ゴリゴリできていなかったようです。反省。

 

店員さんにより粉々になった山椒をいれて火鍋スタート!

 

どんどん入れますよ。

 

f:id:makomako000:20180711164818j:plain

 

豆乳に浸して食べることでおなじみの油條。火鍋にも欠かせないです。

赤い鍋に入れて、半分柔らか、半分硬いくらいのところで食べるのがおススメ。

ただ、ぐしゃぐしゃになるまで煮込む派の人もいるので完全にお好みです。

 

f:id:makomako000:20180711165609j:plain

メインの肉もキタ〜!

さしの入り方がなんとも芸術的ですね。ジューシーでした。

 

エビ団子が食べたかったけど海鮮アレルギーボーイがいたので牛肉団子。

絶対エビ団子の方が美味しい。。。

f:id:makomako000:20180711165700j:plain

f:id:makomako000:20180711165718j:plain

 

左側が牛、右側が豚肉です!

バラの形になっているのは「豚バラです〜HAHAHA」と言いたいところですが豚トロでした。残念。

 

続いてきたのがこちら!

 

f:id:makomako000:20180711165849j:plain

 

エリンギ!

収穫されていないエリンギ!

これはなんとはさみでちょきちょきして鍋に投入します。

 

私が代表でちょきちょきしましたが、(お誕生席に座っていたのが間違いだった。)肉厚の棒状のものをはさみでちょん切るのはえもいわれぬ感触です。

 

切り終わった後の切り株にはまだ菌がのこっているので持ち帰って栽培もできるそうです。店員さんに聞かれましたがワンルームの家にキノコが生えててもシュールなだけなので丁重にお断りしました。

 

お味の方ですが、麻辣の方が、、、山椒の匂いがわからない!!!メニューに香り高くなるとか色々書いてあったけれど本当にわからない。たしかに山椒の味で舌が少しビリビリ()するけれど、香り高さまでは感じられませんでした。。。

 

もし山椒のパンチの効いたビリビリ系の火鍋が食べたいという方には老四川をお勧めします。あそこは本当に山椒のビリビリが強く、食べ終わる頃には舌が麻痺します。台湾人の友人何人かで行きましたが何人か途中でリタイアするきつさでした。

まさに麻辣。

 

私はお誕生席にいて白い方の酸菜鍋(前回の記事に書いたすっぱい白菜の鍋)はあまり食べられませんでしたが、特に特筆することもない、そこそこ美味しい酸菜鍋でした。ちなみにこちらは酸っぱさを強調するためのお酢等は一切入れず、白菜の漬物の酸っぱさだけで勝負しているそうな。(ブロガーの記事で読んだ)

酸菜鍋は脂肪を分解してくれるので、麻辣鍋と酸菜鍋を交互に楽しむのが良さそうです。

 

あ、あと食後にはアイスが出てきます!これは嬉しかった。

f:id:makomako000:20180711171906j:plain

 

 

まとめますと

・清潔感あふれるお洒落な店内で

・辛さがマイルドな火鍋を

・4人くらいで食べたいな

という場合と

・無老鍋の中山店の予約が取れなかった。

という時におすすめです。

命の源、酸菜白肉鍋的考察その1〜シノワズリなナンバー2〜

 

台湾で冬の食べ物といえば”鍋”です!

 

誰がなんといおうと譲れません、鍋です。

 

麻辣火鍋(オーソドックスな紅白2つのスープに分かれているもの)、日式刷刷鍋鍋(日本風しゃぶしゃぶ)、酸菜白肉鍋、石頭鍋等等・・・・

どれもとっても美味しくて、●年前に台湾に来たばかりの私を丸まると6キロも肥えさせてくれました。

 

おかげさまで父親に「おまえ、、妊娠したのか!?」と一瞬おじいちゃんになった喜びを与えられました。ありがとう鍋。
 

そんな大好きな鍋達の中から今回は酸菜白肉鍋フューチャーです!

 

 

酸菜白肉鍋とは?

この酸菜白肉鍋は台湾の料理ではなく、中国は東北地方の伝統料理です。

雪深くて寒い地方でも冬にお野菜を食べるために白菜を保存用に酸っぱくつけ込んでおいて、 冬にその白菜を入れた鍋を食べた事からこの料理は始まったそうです。

 肉は豚肉がメインです。

 

味はもちろんですが、特徴はずばりその鍋の形!!!

 

f:id:makomako000:20160313002948j:plain

ほそながあああい!!!!

 

この細長いのはずばり煙を出すための煙突です。

この煙突の中に木炭が入れられており、電気などがなくてもずっと鍋がほかほか(むしろ熱い)な仕組みになっています。

 

煙突の先にふたのようなものがついており、その先を開閉することにより多少の温度調節が可能になっています。(基本熱いけど)

 

最初は、なんだこの大げさな鍋の形!てか酸っぱいスープなんてトムヤムクン以外にあるんだ、と驚いたものですが最初に食べてからすっかりその虜に。

ハマった主な理由は以下の三点。

 

・とにかくさっぱりしてる!油っこくないのでいくらでもパクパク食べれてしまう。

・鍋の形が既にエンターテイメント!

・お野菜いっぱいとれる。(しかも漬け物だから乳酸菌いっぱい!)

 

結論:いいとこ尽くし。

 

 台湾の火鍋(とくに辛いやつと白いやつの二つに分かれている「麻辣火鍋」)はカロリーが高くなりがちなのですが、噂に寄ると酸菜白肉鍋は脂肪を分解してくれるのだとかなんとか。(ただ食べ過ぎれば太る。)

 

 

今回は中でもナンバー2の呼び声高いお店を紹介したいと思います。

本当はナンバー1を紹介したいのですが、今年まだ一回も行けてないのです!!!

来月お客様のアテンドで行く予定なので、アテンド後にナンバー①の記事も書きます〜。

 

圍爐酸菜白肉鍋

 

 比較的高級なお店が多い東区に位置しております。

 

ちなみに最初友人からこの店を薦められたときの台詞は

「駐在員の奥様御用達のお店なんだよ〜」

 

でした。まあ要するに少し高級で小綺麗という事です。

 実はナンバー1と言われている「長白」は本当庶民的な食堂みたいなところなので

清潔感のあるレストランで食べたい方にはこちらの方が良いかと思われます。

 

お店に入ると早速関羽様の磨りガラスがお出迎え!!

f:id:makomako000:20160313004109p:plain

ただ者でない雰囲気満点です。

 

店内も非常にお洒落で本当ちょっとした高級店に来た気分!

 

f:id:makomako000:20160313004243p:plain

余白の取り方がお洒落!!

 

とにかく日本人がよく来るためメニューも全編日本語です。

 

f:id:makomako000:20160313004212p:plain

酸っぱい白菜を使った鍋料理。

 

まあ間違いではないけどなんか変な気が。。まあいっか・・・

 

この日は三人で食事だったため、鍋の小サイズ、花枝丸(イカ団子)+草蝦(蝦。一番オススメ)+蔥油餅(葱餅)をオーダーしました。

 

 

 

鍋が来るまでにタレを用意します。

 

f:id:makomako000:20160313004510p:plain

台湾は基本どの鍋屋さんも自分でたれを作るようになってます。

 

ここは特にパクチー推しみたいで友人はいっぱい取ってました。

私は苦手なので醤油に豆腐乳(ピンクのやつ。なんかあまじょっぱいタレです。正体不明)にお酢、ネギのみ投入。

タレをとっておしゃべりしていると、早速鍋登場〜!!

 

f:id:makomako000:20160313004802p:plain

 

いい感じに煮立っております!!!

 

いかにもお手製なかんじのいびつなイカ団子登場!!白くて素敵よ!

 

f:id:makomako000:20160313004922p:plain

 

海老さんも登場。

はぐれえのき茸が助けを求めているこどもに見えてなんか可哀想になりました。

 

f:id:makomako000:20160313004905p:plain

 

 

ちなみにここは基本的にオーダーした具は店員さんがタイミングを見計らって入れてくれます。

 

そして早々に投入されるイカ団子。

f:id:makomako000:20160313005035p:plain

 

容赦なく投入!!

 

しかしこんな熱い鍋にせっせと具を入れてよくやけどしないものだなと感心。

 

ちなみに、素人(私等)が万一鍋に手を触れると「あっちー」といってお玉吹き飛ばしてしまうのでご注意ください。(この日も2回ほど「あっちー」とお玉を吹き飛ばしました)

 

イカ団子をせっせと食べたり、お肉を堪能していると、 店員さんが近寄って来て鍋の様子を見てきます。

そう!蝦投入の好機をいまかいまかと待ってるんです!

店員さん的ちょうどいいところでとうとう蝦投入!!

 

そしてこの蝦はもはやマジック級の役目を果たすのです。

写真を撮ってなかったので図にしてみました。

 

f:id:makomako000:20180408170138j:plain

 

蝦を投入すると、蝦のダシによりスープが黄金色へ!!そして蝦の味が染み出てスープがより濃厚な味に!!!!

じゅわ〜

 

あぁ、思い出すだけで胸がドキドキする。

図にも描きましたがこの蝦はまさしく鍋界のナウシカ! 

 

灰色の衣をまといて(鍋を)金色の野にしてしまう。

 

蝦自体も新鮮で美味しいですがスープもたまらないので圍爐にいったら是非蝦を注文して、後半戦は金色スープを楽しんでください。

 

閉店が21時半と、火鍋屋にしては早いので20時より前の入店をおすすめします。

(予約必須です)

次は長白(ナンバー1)に行きます!

第90回アカデミー賞

遅くなりましたが。

2018年 第90回 アカデミー賞特集 受賞・結果速報 - 映画のことなら映画.com

先日見たチャーチルのゲイリーオールドマンが主演男優賞獲得しました!!

perototaiwan.hatenablog.com

 

ゲイリーオールドマン!
主演男優賞おめでとう!!!

辻さん(とクルーの方々)
メイク賞おめでとう!!!!


あとシェイプオブウォーター!作品賞!
すごくすごくおめでとう。

台湾では2月初めから数館限定で先行上映をやっていたので、ダーケストアワーを見た2週間後くらいにあまり興味なさそうな友人をむりやり誘って見に行きました。


「半魚人と言葉のしゃべれない女性のロマンチックなラブトーリーだよ」という簡潔な紹介を添えて。

ただ想像とかけ離れていたようで、しばらく隣で「ねぇ?半魚人全然かっこよくないネ?私イケメンが出てくると思ってた」「主人公おばさんだね」と騒いでました。

ステレオタイプ良くない!(説明しない私が悪いですが)


が、私も友人も終わる頃には「半魚人がかっこよく見えて来た!」と意見が一致。

 

宇多丸さまのラジオで聞いたのですが、監督は幼い時に見た、半魚人と人間女性の結ばれない恋を描いた映画を見て、

「なんで半魚人は人間と結ばれちゃだめなの!半魚人かっこいいじゃん!そのまま人間と結ばれていいじゃん!」と幼心に非常に不満に思い、その作品への悔しさを込めて今回の映画を作ったそうで。

 

監督の思惑通りの結果になったよ!半魚人カッコいいよ!


しかし観賞後は良い映画を見た後のすがすがしい気持ちはありつつも、「あー好き嫌い分かれるだろうなぁ」と気持ちが一番に来ました。万人受けはしないだろうなぁ。。

 が、一方で「私は好きだ!〇〇食べちゃうところも含めて好きだ!」とワクワク気分で家路につけたので、作品賞受賞とても嬉しい。

 

色眼鏡無しでありのままの自分を認めてくれる人がいるのは誰だって嬉しいよね。


作品賞を受賞したすぐ後に日本で映画を見た友人から「まこちゃん大好きだって言ってたよね。受賞良かったね」とLINEが来たので

思わず「げへへ、明日からはゆで卵が各地で売り切れますよ!!!」とテンションあげあげで言ったら「それはない」とクールに返されました。

しゅん。


ギルレモデルトロ監督は、私が「自分が生きているうちにこんなすごい映画が見れると思わなかった」と上映中にガタガタ震えてしまったパシフィックリムの監督でもあったので感慨深かった。
おめでとうございます×100。


近々ではレッドスパロウを見ました!!!ロシアのプリマドンナがケガをきかっけに女性スパイとして活動をはじめるという内容です。

とにかく主役のジェニファーローレンスが美しすぎる!!!!!
肉感が良すぎる!細すぎずむっちり。(でも細いけど)
普段は男の裸にしか興味ありませんが(すごく誤解を招く言い方)そんな私が思わずブラボーとうなるくらい見事な肉体美でした。


Xmenの時よりもほどよく肉がついててよりセクシーだった。

すごい!すごいよ!

youtu.be


見た後思わず「明日からジェニファーローレンスのポスターを家に貼って目標にする」と友人に言ってドン引きされました。

ヒュージャックマンもチャニングテイタムもかなわないほど魅了されました。
ちなみに流石にポスターは難しいのでスマホの待ち受けにしておりやす。癒される。



あと主役の叔父(父の弟)でありロシア政府高官役の人がね、プーチンに似すぎてて。

🔻うん、やっぱりそっくり

 

f:id:makomako000:20180328222043p:plain



思わず「え、これもしかしてプーチンの事を描いた映画なのか?」と思ってしまうくらい。
最後〇〇〇になったので「あ、違った」とわかりましたが。
ロシアで上映したら不敬罪とかに当たらないのかなと勝手にヒヤヒヤしました。

拷問シーンや過激なシーン(グロ的な意味)か多々ありますが、静かなスパイ映画が見たい方にはおすすめです。

次はパシフィックリム2が見たいですがギルレモデルトロ監督じゃないので迷いどころ。

見たらまたちょこちょこ感想描くつもりです!

人生初 スタッフロールが一番の衝撃だった映画

お題「最近見た映画」

 

1月20日に久々に映画を見に行ってきました!

それがこちら!

 

「最黑暗的時刻」さいあんこくてきじこく〜!

先日意識高い系の知り合いがFBで絶賛していたので軽い気持ちで見に行ってきました。ちなみに日本語名は「ウィストンチャーチルヒトラーから世界を救った男〜」です。

今回行った映画館はこちら。

 

MRT國父紀念館駅から北に行ったところにある大きい誠品書店の中にある映画館です。

多分台北の中で一番綺麗。 椅子も大きくてふかふか。優雅に映画を見たい方にはおすすめ。

artevent.eslite.com

 

 

海外生活で得したと思う事の一つは日本公開前よりかなり早く洋画が見れるところ!

まあその分中国語字幕、英語音声と戦い続けなければならないのですが。。

あと役者名が全部中国語表記になるのでいまいち誰か分からない。

 

スタッフロールでの驚きを書きたいのであえて中国語版の予告動画を貼っておきます。

www.youtube.com

 

日本語の題名そのまんまですが、昨年大ヒットしたダンケルクの戦いの時に首相に就任したチャーチルの物語です。あちらは戦場から、こちらは政府側から!

首相を引き継いで、ダイナモ作戦で兵士を無事退却させるまでの決死の4週間が描かれています。

予告編を見てもわかりますが、映像が美しい!

 

要所要所で光と影の使い方にほれぼれさせられます。

こことか。就任直後の二人の心の距離が出ているのかなと。

f:id:makomako000:20180122232131p:plain

 

あとバッキンガム宮殿の美しさと、二人がランチ中にチャーチルの足下に来て食べ物くれとねだるコーギーの可愛さも必見。

 

作中何よりも魅力的だったのが、チャーチルの人間くささ。

奥さんの前で涙したり、おびえた犬のように部屋で一人で落ち込んでいる姿は、彼も政治家、首相である前にただの一人の人間なんだという事を思い出させてくれます。

既得権益にとらわれずに、何よりも国民のためにこの国の未来を真剣に考えて奔走するチャーチルはまさに漢の中の漢!イギリスで一番尊敬されている首相というのも納得しました。(勉強不足で、ここまですごい方だとは知らず。。)

 

またそれを支える奥さんも素敵で。忙しい夫の代わりに今まで一人で色々な困難を乗り越えてきたんだろうなと言う事が伝わって来たし、そこから来ているであろう肝の据わり方も同じ女性としてかっこいいなぁと思いました。

 

ただ途中途中気になって離れなかった事が。

 

「この主役の俳優誰だ?」

映画は普通の人よりは見ているはずなのに、全くもって分からない。

新人俳優?太った誰か?

誰?

 

f:id:makomako000:20180122234252p:plain

 

誰...!?!!

イギリスのドラマに出てる俳優さんとか!?誰!?

疑問は募りつつも映画の本編が素晴らしかったので、見終えて余韻に浸っていたところスクリーンにでっかく映し出された文字に驚き。

 

Gary Oldman

 

は!?!!?!?!!!!

ゲイリーオールドマン!?!??!!

f:id:makomako000:20180122234252p:plain

これがゲイリーオールドマン!!!!???

 

(びっくりしすぎたのでもう一回)

 

 

 

http://i0.sinaimg.cn/ent/m/f/2010-05-22/U2519P28T3D2966178F326DT20100522083328.jpg

 

・・・・意味がわからないってばよ!!!

 

色々ググったらゲイリーオールドマンご指名で日本人メイクアップアーティストの辻一弘さんが専属で担当してチャーチルに変身させていたそうで!全く分からなかった。毛穴とか肌のたるみがリアルすぎてまた改めて驚きました。

 

こんな感じでメイクしてたのですね!

www.dailymail.co.uk

 

辻さんのお仕事、感動した!!

ヤフーニュースにもなってた。(この写真の辻さんの髪型が、ドラキュラのときのゲイリーオールドマンの頭の形に似ている・・・)

news.yahoo.co.jp

 

少しでも歴史に興味がある人に激しくオススメです。

 

 

ちなみに内容にあまりに感銘を受けてもっとチャーチルの事が知りたくなったので一番有名っぽいこの本もぽちっと買ってしまいました。

週末に読むの楽しみ。

 

booklive.jp

 

あけましておめでとうございますfrom台北

お正月ムードの台北より。

昨日の夜は旧正月の大晦日

夜中になるとあちこちで花火あがったり爆竹が鳴りまくってうるさくて睡眠妨害されまくりました。。。

 

が、そんな年末ムードの中、台湾の京都といわれる南の古都台南で朝方大地震が起こり、大勢の方が亡くなられました。

私は台北におり、すやすやと朝8時くらいまで寝ていたのですが朝友人たちからのLINEで目が覚めて何事かとテレビをつけたら台南でいくつかのビルが倒壊して大変なことになっていました。。次々と増えて行く死者数に、東北大地震の時のような絶望感を覚えました。(8日19時時点では34人,ご冥福お祈りします。)

 

今もお正月特番をやって大盛り上がりしてるチャンネルもあれば、

孫をなくしたおじいちゃんが泣きながらインタビューに答えている様子を写しているチャンネルもあり。。複雑。。

一人でも多くの人が救助されるよう願っております。

 

 

ちなみに台湾にはあまり”不謹慎”文化がなく、以前大雨で山で土砂崩れが起きて取り残されている集落があって救助隊が近づけないし停電、停水(日本語忘れた、、)になっている時に、台北では風で落ちた看板に押しつぶされた2つのポストがお辞儀をしているような感じで可愛い!と話題に。

 

何事もなかった人たちはそのポストと写真を撮るために行列し、それを次々とFBにアップしていました・・・。。

なのでFB見てると、ポストととった写真と、新聞が報じてる土砂崩れで○人死亡!みたいな記事が入り交じってました。

 

複雑・・・!!!

 

まあ国民性なんだろうなー!!!

 

台湾お正月文化

今回はお正月まっしぐらなので、台湾のお正月の様子を紹介します。

 

台湾の正月はセールから始まります。年末年始商戦ってやつですね!

が、台湾と日本の年末商戦の違いはずばり品物!

 

とりあえずとてつもなく赤いものが出回ります。

赤と金のめでたいコンビ!!

 すだれはもちろん赤金で!

赤いダウンジャケット。@ユニクロ

 

ダウンジャケット以外にもセーターやシャツなど、なんでも赤!!

そしてH&Mの申年グッズ。

 

こ、これまじで買う人いるのかよ。。。

 

と友人たち(皆日本人)と驚いてたのですが、レジに並んでたら

あの黒地に猿のトレーナーは何人か買ってる人がいました。

 

恐るべし干支効果!!

 

ちなみに買うのは服だけではなく、東京の上野のアメ横よろしく、お正月用の食べ物を売ってる通りもにぎわいます。

 

台北アメ横、迪化街のにぎわい

月下老人をまつる廟があったり乾物屋が並ぶ通りとして知られる迪化街。

いつもは静かで人通りもそんなに多くないのですが、 旧正月前から”カオス通り”になります。

f:id:makomako000:20160208202831j:plain

人!人!

f:id:makomako000:20160208224446j:plain

 

人!人!人!!!

 

 皆何を買いに来るの?というのが疑問だったのですが売っているものはこんなかんじ。

f:id:makomako000:20160208203056j:plain

ドライフルーツ各種

f:id:makomako000:20160208223135j:plain

飴や一口ゼリー

f:id:makomako000:20160208203223j:plain

その他おめでたいかんじのお菓子。

これなんか最高にめでたいっす!!神様のお金!!

f:id:makomako000:20160208203304j:plain

まあとにかく赤と金ですね。

あと日本のお正月でもおなじみ!お年玉(中国語は:紅包ホンバオ)の袋!f:id:makomako000:20160208203355j:plain

毎年干支にちなんだ袋が出回ります。結構可愛い。

あとこれはお正月に食べるようのソーセージっす。

f:id:makomako000:20160208203551j:plain

しかしこのひもを通したかぴかぴのソーセージをどうやって食べるのか?は謎であります・・

 

f:id:makomako000:20160208221602p:plain

うんちしてるカエル手を借りねばならないほどに忙しい。

 

f:id:makomako000:20160208205627j:plain

こちらは正月かざりですね!!とにかく派手!!

 

こんなかんじでお買い物をして新年に備えます。

わくわく感は日本より派手目です。

 

 台湾(中国語)お祝いソング

そして台湾にももちろんお正月をお祝いする歌が。

 

語学学校でも何回も歌わされたのですが。

この歌


钟盛忠 钟晓玉 恭喜恭喜 官方MV Official MV

 

恭喜你(おめでとう)を悲しいメロディーにあわせて歌いまくるというカオスソングです。(失礼)

 

はじめて聞いた時誰か亡くなった時の歌かと思ったくらい悲しいメロディー。

 

雑貨屋さんとか個人商店に入るとよくかかってるんだけど気分乗らないわ本当!

年末買い出しでわくわくした気分もそがれます。

 

いつか慣れるときが来ると思いたい。

 

晦日のごちそう

日本だと大晦日はソバを食べてしっぽり過ごしますが

台湾は大晦日除夕という)に家族そろってごちそうを食べます。

 

どーん!

写真は昨日お邪魔した友達の家のご飯です。

 

大体魚介類(焼いたもの、生もの)、野菜、豚、あとカラスミやソーセージの加工食品系等が並びます。真ん中にはどーんとスープ!!!

やはりどの国でも皆集まってわいわいご飯食べるのは良いものざんす。

 

まぁ話題がずっと私に彼氏を紹介しようというテーマだったのがちょっとあれですが。

 

食べ終わって皆でテレビ見てたら、なんとお母さんが私にまで紅包(お年玉)をくれまして・・!!!!

ありがとうお母さん!! 

 

私がにやにやして喜んでいたらそれを見た友達の弟が「来年もくればもらえるよ」と笑いながら言っていました・・・。

 

はい、来年も来ます。

お母さんいわく、「正月に赤いものを持つのは縁起がいいからね!ほんの気持ちよ!」とのこと。

お母さんの心意気に答えるべくしばらくは下着も赤でいきますよ!!

 

今年二回目のお正月。今回仕事九連休なのでしっかりブログかこうと思います!

王様ワンタン〜我が輩は○○○である〜

大本命の予感?麺王登場

 

前回

perototaiwan.hatenablog.com

 

前々回

perototaiwan.hatenablog.com

 

と飽きもせず「紅油抄手」というラー油にからめたワンタンを食べてる私ですが。

 

また昨日ふつふつと辛いもの食べたいよおお熱が出てきました。

会社を出る直前、さっそくGoogleTaiwanで「紅油抄手 推薦」で検索して

ちょっと良さそうな店を発見!!!

 

その名も・・

 

四川麺王

 

何それ!名前からしてやばい。四川ていうだけで辛いもの美味しそうというのが期待出来るのにそれに加えて・・・

 

麺王って・・!!

四川麵王

台北市中正區羅斯福路一段(南門市場一樓187、189號)

 

ちなみに前回の邪悪なワンタンの東門駅から赤いラインで一駅、中正記念堂駅にあるとのこと。

うちから全然近くないし寄り道する感じになっちゃうけど、、でも食べてみたい!ということで行ってきました。

 

中正記念堂2番出口からすぐです。

南門市場という市場を抜けて行くのですが、お正月(台湾は旧暦でお正月をお祝いします)のため色々なお店が軒を連ねていました。

f:id:makomako000:20160204224216p:plain

お正月飾りのお店。

f:id:makomako000:20160204224247p:plain

ベーコンのお店!こんな風に風にさらしてて大丈夫なのだろうか,,,

というのは台湾では愚問なのです。多分。

 

市場を◀︎に曲がるとすぐ王様登場。

f:id:makomako000:20160204224409j:plain

のれん・・・きちゃない・・・・(これを味があると言っていいのかわかりませぬ。。。)

ここは先に注文してお金を払ってから番号札をもらって席につく仕組みです。

今回は

酸辣炸醬麵(すっぱからいじゃーじゃー麺。)

紅油抄手(大好きなラー油わんたん)

と、料理が来るまでつまみたいのでレジ脇にあったもやしをもらいました。

f:id:makomako000:20160204224718j:plain

豆もやし大好き!!

ちなみにこれが番号札です。

 

f:id:makomako000:20160204225035p:plain

ふむふむ、15番ね。。

 

ん、、、

 

!!!!

 

f:id:makomako000:20160204225106p:plain

くり○ん!!おめぇく○りんじゃねーか!!!!

 

久々にこーゆー系見てほんわかしました。

 

さて、くりりんを見てにやにやしてたら先に紅油抄手がきました。

f:id:makomako000:20160204225208p:plain

どどーん!!

ここのは邪悪な抄手のように平べったいタイプではなく、具沢山タイプです。

参考:ひらべったいタイプ(写真▶︎)

f:id:makomako000:20160204225641p:plain

ちなみに私、、、

ひらべったいタイプのほうがすき・・・!!!

辛さが直にワンタンに染み渡るからです。

まぁものは試しだ、と

ちょっと落ち込んでいると、四川麺王の麺登場!!!

f:id:makomako000:20160204225804p:plain

どどーん!!

 

麺王に拝謁した際の違和感

 

あれ!!!!!

 

おかしい!!

私にとって、ハッピーターンの粉くらい重要な、、つぶつぶが全然ない!!

ラー油の底に沈んでるつぶつぶ(香辛料)が全然はいってない〜!!!

 

f:id:makomako000:20160204231920p:plain

 

邪悪ワンタンですともう来たときからつぶつぶの自己主張でこいつやりおる!とにやにやしちゃうのですが。。

かきまぜれば出てくるかな?と思ったけど・・・

f:id:makomako000:20160204232015p:plain

 

かきまぜてもつぶつぶ入ってませんでした!!!!

 

え!なんなの!!四川て名乗っておきながらつぶつぶないとか!ふざけてんな!

 

ただワンタン自体は確かに具がたくさん入ってて皮ぷりぷりしてて美味しかったです。

私の求めていたのこれじゃないけど。

 

これじゃないけどおおお・・・!!

 

しかもその後第二の衝撃が。

 

酸辣炸醬麵

 

 

あ、、なつかしい味がする。。。そう、、すっぱい、けどちょっと醤油っぽい味もする・・

 

そう、、これは

 

 

ポン酢じゃああああ!!!!!

 

なんで四川料理の麺食べてポン酢の味すんのおおお!!!

がっかりしすぎてむしろもう台湾でポン酢食べれる機会ないから、

 

ポン酢麺として割り切ろうと食べたら美味しく完食出来ました。

 

 

そんなわけで四川麺王には明日からポン酢麺王と名乗って頂きたい所存です。

 

ちなみに私が会社で調べた紅油抄手のお店で一番グルメブログが多かったのは、、、なんとイケメンワンタンのお店でした・・!!!!

 

 

perototaiwan.hatenablog.com

 

 

また並ぶの嫌だけどワンタンのためと思ってまた辛いもの熱がうずいてきたら行こうと思います。

 

くりりんとポン酢の巻、終わり。